海外で生活をしていると、
見た目だけで判断されて
心無い言葉を投げかけられることや
イヤな気持ちになることを
されることもあります。
何かしてはいけないことをして注意をされたり
文句を言われるのならまだしも
全く何もないのに突然怒りや侮辱的な態度を向けられる
こんな理不尽なことはありません。
私たち日本人の多くは
このようなことがあっても
相手に対して不快感を示したり
言ったりすることをあまりしませんが
レストランなどで
明らかに他の人に対するものとは違う対応をされた時は
毅然とした態度で主張することは必要だと思います。
しかし、町中で侮辱的な態度をされたり言われたりした時は、
関わることでかえって危害を加えられたりすることもあるので
十分気をつけて下さい。
最近、ベルギーでは
こういった注意喚起は出されていないのですが
周辺国では危害を加えられそうになったりした事例が
発生しているようですので、
もし何かあって、警察に届けるほどではなくても、
お住まいの国の大使館には連絡をするのがよいかと思います。
まずは、自身の安全を優先してください。
投稿者プロフィール

最新の記事
お知らせ2025年3月30日4月のご予約カレンダー
お知らせ2024年6月13日7・8月ご予約カレンダー
お知らせ2024年5月10日6月のご予約カレンダー
お知らせ2024年4月10日5月のご予約カレンダー