くれたけ心理相談室6月のお題その1は
あなたがしている「夏季の健康法」を教えて下さいです。
健康法というほどではありませんが
どんなに暑い日でも
基本的には温かい飲み物を飲んでいます。
日本では常にエアコンがきいたところで働いていて
体が冷え切ってしまうことが多かったので
温かい物を飲むのが習慣になったのかも知れません。
休みの日に友人と出かけて
カフェに行ったときも
いつも温かい飲み物を飲んでいたので
びっくりされていたことを思い出しました。
ベルギーに来てからは
エアコンで体が冷え切るということもなくなりましたが
何度もブログにも書いているように
太陽が出て気温が上がると
室温もぐんぐん上昇するので
熱中症対策のために
常温のお水を意識してとるようにしています。
それは以前、家の中で熱中症に
なってしまったことがあるからです。
そのときはそれほど室温が
高かったわけではなかったのですが
かなり空気が乾燥していたからかもしれないです。
意外なところに危険が隠れていますね。
皆さんも、自分に合った健康法で
この夏を乗り切ってくださいね。
投稿者プロフィール

最新の記事
お知らせ2025年3月30日4月のご予約カレンダー
お知らせ2024年6月13日7・8月ご予約カレンダー
お知らせ2024年5月10日6月のご予約カレンダー
お知らせ2024年4月10日5月のご予約カレンダー