2022年3月7日
実家の愛猫が虹の橋を渡って 1ヶ月が過ぎようとしています。 毎日寂しい気持ちでいる母に できる限り連絡をするようにしていますが 私にとっても本当に大切な家族だった。 まさか一度も会えず さよならをするとは。 でも彼(愛猫 […]
2022年3月6日
今日は体験型の心理セミナーに オンラインで参加しました。 今、自分の意識下では 抱えきれないほどの悩みがあるとは 感じていないので 自分と向き合うときに どういったことがでてくるのか 興味津々で参加した結果 思いがけない […]
2022年3月5日
やりたくない事や 得意でない事も しなければいけない時がある。 でも、やらないといけないと 思いながらも ついつい延ばし延ばしに。 さっさとすませてしまえばいいと 頭では分かっていてもできない。 さて、そう […]
2022年3月4日
昔、友人のお姉さん宅で クリスマスパーティーをしたときに お手製のキッシュを出してくれました。 それがとっても美味しくて それ以来 メニューにキッシュを見つけると よく食べていたのですが 自分で作るのは難しそうとか 作る […]
2022年3月3日
3月1日より 日本入国時の規制が少し緩和されると 2月24日外務省からメールがあり やっと日本に帰国しやすくなったと ホッとしたのも束の間 同日、また日本が遠くなると 覚悟せざるをえなくなりました。 その悲しい予想は見事 […]
2022年3月2日
言霊の力を信じている私は なるべくネガティブな言葉は 口に出さないようにしています。 それをとても良いことだと 思っていたのですが 先日、ふっと「あ~疲れた」と つぶやいた途端に なんだかすぅっとしたのです。   […]
2022年3月1日
このところの世界の動きを ニュースで見るたびに 気持ちが沈んでいきます。 そんな私を癒そうとしているのか 我が家のおネコ様は 昼寝から起きてくると 必ず膝の上に乗ってくるようになり 夜は足の間で寝ます。 (朝起きると、体 […]
2022年2月28日
お笑いコンビの 阿佐ヶ谷姉妹のことは あまり良く知らなかったのですが kindle読み放題で 『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』 という本を見つけて読んでみると とても面白く 一気に読んでしまいました。 […]
2022年2月27日
今日は月に数回受けている フランス語のレッスンの日で レッスン内容は 歌詞から学ぶフランス語でした。 題材はjoyce Jonathanの 『Les p’tites jolies choses』 (ちょっと素敵なこと) […]
2022年2月26日
どこに住んでいても 世界中で起きていることは 決して他人事ではなく 良くも悪くも 世界はつながっていると 実感することが多い昨今 混沌とした世界の中で 私たちはどう生きればいいのか。 生活が便利になり 様々な恩恵を受けな […]