人間関係で辛い思いをする中で
どうすればいいのかと悩み
本を読んだり、誰かの話を聞いたりして
気がついたのは
相手を変えるのは難しいから
自分が変わればいいのだと。
自分を変える
この言葉のイメージはどんな感じですか。
個人的には
ありのままの自分ではうまくいかないから
変えなければいけないという
ネガティブな言葉だと捉えていて
感じかたは人それぞれですが
自分を強制するように感じていました。
言葉に対するイメージというのはとても大切で
このように感じながら
自分を変えていくことは
とても難しいと思いませんか。
それは、自分のことを認めていない
ということに繋がるように感じています。
悩みを持っていた人が
状況は変わらずとも
生きやすさを感じ始めたという
お話しをお伺いするたびに
それは、自分を変えたのではなく
本来その人が持っていたものに
気づくことができたからではないか感じています。
まずは本来の自分を取り戻すことから始めませんか。
投稿者プロフィール

最新の記事
お知らせ2025年3月30日4月のご予約カレンダー
お知らせ2024年6月13日7・8月ご予約カレンダー
お知らせ2024年5月10日6月のご予約カレンダー
お知らせ2024年4月10日5月のご予約カレンダー